ayulaveの放言

思いついたことを見境なく書いてます

脳内シュミレーションがすごい人達

将棋は基本的なルールは知っていますが、正直そんなに強くありません。

一流の棋士の方になると、先の先まで流れが読めるので、素人から見て

そんなに状況が決定的でない棋譜でも、もう勝敗が見えてしまって投了

(敗北宣言)になることがあるようですね。

直接聞いたことがないから分からないのですが、先を見ている時の脳内

って、シュミレーションが途切れることなく、棋譜が最終局面に向かっ

てどんどん進んでいくんですかね?

次の1手指すまでの間持ち時間があるのですが、ものすごい勢いで脳内

でシュミレーションが動いているんでしょうね。

そのシュミレーションの動きを映像化できたらすごいでしょうね。

 

もう来年で世に出て50年になるそうですが、ルービック・キューブも

将棋とな全然違う知的玩具だと思います。

自分は記憶力やシュミレーションが苦手な方ですから、キューブでの面

揃えもせいぜい3面揃えです。

これまた6面揃える人もすごいと思いますが、こちらについてはキューブ

の登場からすぐ6面揃えの人が続出しました。

能力的には大したものだと思いますが、世間一般の評価では棋士ほどには

評価されていません。

これもシュミレーションで先を読む能力が必要だと思います。

 

最近はあまり聞かなくなりましたが、昔は学校でそろばんの授業がありま

した。

基本的な使い方は学びましたが、結局電卓があるということで廃れたんだ

と思います。

でもソロバンの上級者の人ってすごいですよね。

3ケタ以上の足し算などを暗算でやってしまう。掛け算割り算も出来る

ようです。

ソロバンの使い方としてより、それによる暗算能力が凄いんですよね。

ちゃんと理解していなので何ですが、実際に頭の中でソロバンを弾くんで

すかね?

 

サヴァン症候群の人には突出した能力がある人がいるらしいですが、昔

見たテレビで、何年も先の日付を言うとすぐ曜日を答えられる人がいま

した。サヴァン症候群だったかどうかは忘れましたが、見た限りあまり

ハキハキした感じの人ではなかったですね。

これまで上記に述べた人たちは、人間の突出した能力の延長戦上にあり、

決して超能力者とかでないということです。

努力して能力を研磨するということでもなく、先天的な能力であるという

ことは言えそうですが。

自分とかは特別な才能もない平々凡々とした人間ですが、実は隠れた能力

がないかなあなどと、いい歳して中二病になったりします。

うーん、出来ることは将棋でもう少し先を読めるように努力したり、ルー

ビックキューブで何度でも挑戦して、6面揃えられるよう努力すること

ぐらいですかね。

まあそれだけでも、能力が若干上がるわけですから悪いことでないかも

しれません。

話は反れますが、継続してやっていれば将来の認知症発症予防にはなり

そうです(笑)