ayulaveの放言

思いついたことを見境なく書いてます

美味の維持と記録

誰でも好きな食べ物、嫌いな食べ物はあると思いますね。

またそれとは別に甘い辛い、苦いとかもありますがそれらは

舌に直接刺激が行く情報だろうと思います。

そうではなく、いわゆる美味というのがありますね。

色んな食材を熱したり混ぜたり調味料を振ったり、色んな方法で

美味というのを作り上げ、食事店はそれを提供して好評を得る

わけです。まあ家庭でもレシピに沿ってたいていはお母さんが

上手い料理を作ってくれたりするわけです。

ある程度の大味な料理なら例えばカレーとかラーメンとかは、

素人が作っても似通った味になりますね。

ただ美味を継続して作るのはなかなか大変で、食材や量や加熱

やら、均一さを保たないといけないですね。

老舗の有名食事店は、何代も渡ってその美味を提供するんだから

確かな技術を持っているんでしょう、敬意を表します。

将来技術が進んだら、人工的にその美味を記録保存出来るんで

しょうか?

自分は一旦作る人がいなくなっても、誰かがその味を知っていれ

ば記録して再び作ることは可能だと思いますが、仮に一旦誰も

作る人がいなくなったのち、世代も変わってその味を知っている

人も途絶えれれば、記録してもそれが本来の美味だったかどうか

はもう分からないんじゃないか?、って思います。

そう考えると、人の「味の記憶」の継続性ってつくづく重要だな

って思います。